独立・起業・開業デザイン支援
独立・起業・開業デザイン支援
独立・起業・開業をデザインで支援します。
必要になるロゴ、名刺、封筒、ホームページ、
パンフレットなどをデザインします。
独立・起業・開業をデザインで支援します。必要になるロゴ、名刺、封筒、ホームページ、パンフレットなどをデザインします。
ごあいさつ 独立・起業・開業デザイン支援について
独立・起業・開業デザイン支援を運営しております、株式会社小野デザインの代表小野健治と申します。アクセスありがとうございます。私自身、2004年3月にグラフィックデザイナーとして、デザイン事務所を立ち上げ、2年後の2006年5月に法人化し現在に至っています。
その後、デザイン会社として、独立起業の準備をしている方、独立起業したての方、お店をオープンさせた方のロゴ・マーク、名刺、封筒、ホームページ、看板、会社案内、パンフレットなどの制作を行っています。打ち合わせの時に、理念や事業内容をお聞きし、販売促進や集客について、できる範囲でアドバイスしています。 みなさん、やる気満々で、楽しそうです。私自身も力をもらえます。独立起業開業のサポート支援をしたら、多少なりとも助けになるのではと、独立起業デザインサポート支援を始めました。何かわからないことがありましたら、お気軽にご相談ください。よろしくお願い致します。
どんなものでもデザインいたします。
ロゴタイプ、シンボルマーク、名刺、封筒、ホームページ、SEO対策、会社案内、事業紹介のパンフレット、カタログ、リーフレット、チラシ、フライヤー、DM、POP、看板、カッティングシート、SNS用のバナー、各種広告、SNS広告、メニューなど、独立起業開業時に必要なツールでしたら、どんなものでもデザイン・印刷いたします。効果を考え企画・デザインし、ブランディングを考えブランドイメージの統一させます。さらに、事業プランの作成やデザインもいたします。上記以外のものでしたら、ご相談ください。



















サポート支援するにあたり考えていること



独立起業時に絶対に必要な2大ツール
名刺とホームページ
名刺とホームページは、独立起業に欠かせません。名刺を持っていないとビジネスが始まりません。ホームページは名刺交換をした後に名刺を受け取った方が、どんな会社なのか確認するために必ず見ます。面談で語れなかったことをホームページがフォローもしてくれます。さらに、SEO対策を万全にするとホームページが、営業マンとなり、仕事の受注につながります。
独立起業時に絶対に必要な
2大ツール
名刺とホームページ
名刺とホームページは、独立起業に欠かせません。名刺を持っていないとビジネスが始まりません。ホームページは名刺交換をした後に名刺を受け取った方が、どんな会社なのか確認するために必ず見ます。面談で語れなかったことをホームページがフォローもしてくれます。さらに、SEO対策を万全にするとホームページが、営業マンとなり、仕事の受注につながります。


ゆとりがあれば作りたいもの
ゆとりがあれば作りたいもの
ロゴマークは、名刺やホームページに掲載し、他社と区別するための印となります。世の中、似た様な名前の会社や商品・サービスがあるためです。検索しホームページを見た時、本当に探していた会社かどうかロゴマークを見て判断します。ブランド論では、魅力のある商品やサービスはロゴマークと共に記憶され、ロゴマークを見ることで、商品やサービスを思い出すと言われています。
お店の場合
ブランドイメージの統一
小野デザインのメリット
ブランドイメージを一緒に考えます。
統一されたデザインで揃えます。
一括発注で、手間や打ち合わせ時間の節約ができます。
ツール全体を俯瞰し、営業(集客)ストーリーを考えます。
ワンソースマルチユース。素材データのやり取りがスムーズ。
経験からの事例をお話いたします。
小野デザインにおまかせください。
独立した方の制作実績

小野デザインの制作実績企業様
アイ・シー・ネット様(学研グループ)
旭化成様
IHI様
IHI-ICR様
IHI運搬機械様
IHIエアロスペース様
IHI回転機械様
IHI環境エンジニアリング様
IHI機械システムエンジニアリング様
IHI検査計測様
IHI汎用ボイラ様
IHIプラントエンジニアリング様
IHI物流産業システム様
INAX様
NTT様
エン・ジャパン様
大田区文化振興協会様
協和発酵キリン様
KIMOTO様
国際マネジメントシステム認証機構様
GORE-TEX様
さいか屋様
サンウエーブ様
参天製薬様
商工会議所様
消費者庁様
品川区様
品川区商工会連合会様
ジャパンマリンユナイテッド様
JMU AMTEC様
JIMテクノロジーズ様
新日本フィルハーモニー交響楽団様
スウェーデンハウス様
スターツコーポレーション様
住友不動産様
住友林業様
積水ハウス様
セコマ様
第一三共様
大東建託様
大成ラミック様
高島屋様
帝京大学様
テルモ様
天童木工様
東京ガス様
東京ガスコミュニケーションズ様
東京理科大学様
図書印刷様
TOSTEM様
中外製薬様
日学様
日本光研工業様
日本イーライリリー様
日本レストルーム工業会様
パナホーム様
HITACHI様
ファイザー様
ファミリーマート様
富士ゼロックス様
富士ゼロックスシステムサービス様
富士電機様
富士フィルム様
三井ホーム様
みずほ証券様
村石スポーツ振興財団様
(スターツグループ)
明治学院大学様
ユニマットレディス様
郵便局様
吉野石膏様
八重洲無線様
LIXIL様
事業計画書(ビジネスビジネスプラン)の
作成代行やデザインを行っております。
プランがしっかり固まっていない方、事業計画書を作りたい方、作る時間のない方、自分で作った事業計画書の不足や不備、内容の完成度の確認をしたい方、書類を作成をするのが苦手の方、デザインが苦手の方などに、ご好評いただいております。
事業計画書は、事業内容を伝え、協力者や取引先を募ったり、融資をうけるために使用します。
■作成代行の関わり方は、下記があります。
・事業計画の内容を一緒に考えながら作成
・事業計画の各項目の内容を断片的に文書でいただき、こちらでまとめる
・ご自身で作成した事業計画書の不足や不備、甘さがないかチェック・修正する
・ご自身で作成した事業計画書のデザインを洗練させる
・事業計画書の作り方をお教えし、ご自身で作っていただき添削する
■作成代行の事業計画書の構成は、下記になります。
・ビジョン・ミッション
・事業概要
・主力商品の概要
・社会ニーズの大きさ・市場規模
・実現可能性・初期顧客開拓
・販売計画
・調達計画
・ビジネスプランのフェーズ展開
・収支計画/資金計画
・体制
お打ち合わせの時にお尋ねすること
希望納期は?
作りたいものは?
希望するイメージやデザインは?
見た人にどう思われたいは?
色の希望は?
好きなもの、好きなことは?
休日の過ごし方は?