目的を達成する効果的なデザインを

株式会社小野デザイン 日本グラフィックデザイン協会会員

TEL. 03-3774-8098 

HOME | 広告デザインの基礎知識

目的を達成する効果的なデザインを

品川区 株式会社小野デザイン

日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)会員

TEL. 03-3774-8098 

小野デザイン広告制作

広告デザインの基礎知識

広告に対して思うこと

小野デザインの小野です。ビジネスの成功には、差別化された商品やサービス、それらの潜在ニーズ、広告で商品やサービスの存在と良さを世の中の人に知らせることが必須です。
広告は1〜2秒が勝負です。見た瞬間に商品やサービスの良さをわかってもらう必要があります。わからないものは、スルーされてしまい見てもらえません。(みなさん忙しいですし、情報があふれているからです。)
広告を作る時、商品やサービスのことを十分に理解し、キャッチコピーとビジュアルで端的に示します。また、どんな手法で広告するかや、ターゲットが接触する媒体の選定も大切になります。
最近、何を伝えたいかよくわからない広告やチラシを見かけることが多々あります。おそらく、お客様は少しでも安く作ってもらうことが優先し、仕上がり内容が良いのか悪いのかもわからず、そのまま採用しているのだと思います。せっかく広告を作るのでしたら、結果につながるしっかりとしたものを作れるデザイン会社に依頼すべきです。数万円の違いでしたら、多少高くても、売れればすぐに元が取れます。安かろう悪かろうでは、もったいないです。
私は普段、各種広告、WEBのバナー、チラシ、看板のデザインをしています。毎回、数案をご提案し、お客様によくご検討していただくようにしています。また、ビジネスが成功するように、販売促進や広告などのアドバイスもさせていただいています。よろしかったら一度、小野デザインにお見積もりをご依頼ください。意外と高くない。というお客様もいらっしゃいます。
私は、広告を作ることが目的ではなく、お客様のビジネスが成功することを目的としてデザインしています。どうぞ、よろしくお願いいたします。

ランディングページの作り込み(広告トレンド04 )

リスティング広告、リターゲティング広告、ディスプレー広告、他にもお問い合わせフォームからのPR、メールでのPRなど、興味を持った場合に詳細を知ろうとクリックし、リンク先のランディングページを閲覧します。そのランディングページの内容が、広告やPRの内容を詳しく説明する作りになっていることが標準化しています。ですが、いまだに内容があっていないものを見かけることがあります。内容があっていないと、広告やPRが無駄になってしまいます。どんなコンテンツのランディングページが成功するかわかってきています。

SNS広告が増加(広告トレンド03 )

WEB広告の中で、インスタグラムのストーリー広告、ツイッター広告、LINE広告など、SNS広告を利用するケースが増えています。潜在的なユーザーの情報接点を考えた時に有効です。10代、20代向けの商品やサービスの場合、10代、20代の方々が利用する機会の多いインスタグラムのストーリー広告が効果的です。表示面が大きいですし、詳細ターゲット設定も細かくできます。アクションボタンも詳しくはこちら、申し込む、予約する、クーポンを入手、登録する、購入するなど16種を選べます。潜在的なユーザーの情報接点は、どこにあるか、媒体をしっかり選定することが大切です。

一歩踏み込んだ拡散対策(広告トレンド02)

ここ最近、SNSで拡散されることやメディア(テレビ、ラジオ、雑誌、新聞)にニュースとして取り上げられることを前提に計画し広告作りがされています。生活スタイルや媒体自体が多様化し、マス媒体(テレビ、ラジオ、雑誌、新聞)だけではターゲットにアプローチできないからです。
SNSでの拡散やメディアに取り上げられるために広告制作のスタッフとして広報やPRの担当者が企画の段階から関わっています。表現によっては、炎上になりかねないこともあります。コンプライアンスや広報担当者のノウハウや意見が大切になっています。
さらに、1社だけで広告を作るのではなく社会的に影響力のあるクリエイターを
数社から抜擢し制作。それぞれが、独自のルートで発信しより多くの露出で拡散を促す手法も取られています。口コミは、面白い、変わっている、応援したくなるなどストーリー、共感、体験がポイントになります。
但し、SNSでの拡散を狙ったことが、露骨にわかったり表現がマイナスに捉えられてしまうと炎上になるおそれもあります。慎重な検討が必要です。広告だけでは売れない時代、商品やサービスのUSPや共感を持たれるストーリー、どのようなプロセスで拡散されるかのどの媒体で拡散されるのかなど拡散計画が大切です。

拡散のためにアイデアやデザインを工夫(広告トレンド01)

SNSの拡散やメディア取り上げられることを計画し広告作りがされていますが、さらに、広告だけではなく商品・サービス自体を開発して話題作りをする場合もあります。期間限定でネーミングやパッケージを変えたりお金をかけないアイデアで新商品ぽくしたり、面白い、楽しい、変わってる、びっくりしたインスタ映えする。など、広告と商品・サービスの2つからの話題をさらうことも行われています。

効果的な広告を作るために

1.広告の目的をはっきりと

ターゲットに響く商品・サービスの独自点・強み(USP)を訴求他社製品との差別化訴求内容が明確で分かりやすい紙面。

2.埋没しない、印象的なものに

ユニークな表現=少しでも目立つ広告。インパクトのあるコピー、デザイン。 

3.イメージを大切にしブランド体験に

ブランドイメージ、トーン&マナー。 

4.メッセージを1つに

1つのメッセージが、一番伝わりやすいという実験結果があります。

5.口コミによる拡散を考える

面白さや応援したくなるなど琴線に触れる内容にします。

6.メディアのことを考える

YAHOOニュース、ネタサイト、テレビ、、ラジオ、新聞などに取り上げられることもプランに組み込みます。

広告制作の2大構成要素

広告は、“What:何を訴求するか?”と“How:どのように表現するか?”の2つで成り立っています。まずは、“何を訴求するか?”を決めてから、次に“どのように表現するか?”を考えていくと、訴求点がぶれないしっかりとした広告づくりができます。 
 
広告制作のポイント

What:何を訴求するか?の見つけ方

ターゲットに対して、何を訴求したら広告の目的を達成できるか考えてください。

利用の流れから

・商品やサービスの特徴から(機能・特長・競合との違い)
・商品やサービスの利用のメリットから(利点)
・商品やサービスでもたらされるベネフィットから(利益・恩恵・体験)
 

マズローの5段階欲求から

第1段階:生理的欲求(生きていくために必要な、基本的・本能的な欲求)
第2段階:安全欲求(安心・安全な暮らしへの欲求)
第3段階:社会的欲求(友人や家庭、会社から受け入れられたい欲求)
第4段階:承認欲求(他者から尊敬されたい、認められたいと願う欲求)
第5段階:自己実現欲求(自分の世界観・人生観に基づいて、「あるべき自分」になりたいと願う欲求)

広告表現戦略

1. 広告好意形成形成型の表現コンセプト
2. ブランドの特性型の表現コンセプト
3. ニーズ喚起型の表現コンセプト
4. 行動促進型の表現コンセプト
 

広告表現戦術

・デモンストレーション型広告
・問題解決型広告
・比較広告
・推奨広告
・タレント広告
・ティザー広告
・イメージ広告
・ユーモア広告
 

広告コミュニケーション

表現計画と媒体計画があります
 
広告の計画
 
 

メディアの選定

ターゲットの商品購買のステージと情報接点で決まります。ターゲットの1日24時間の中での情報の接点、もしくは1週間の中での情報の接点を考えます。例えば、極端ですが、スマートフォンが唯一の情報源でしたら利用しているアプリやサイトへの広告が有効となります。
 
購買ステージと情報の接点
 
 

トリプルメディア

メディアには、ペイドメディア、オウンドメディア、アーンドメディアの3つがあります。
 
トリプメディアの構造
 
 

広告のデザインの留意点

・ターゲット
・顧客の購買ステージ
・カテゴリーのライフサイクル
・商品の導入段階
・顧客の情報の接点
・USP
・提供する価値
・ポジショニング
 
広告制作時の留意事項
 
 

ターゲットの段階と広告の目的と適切な媒体

ターゲットの段階により適切な媒体が違ってきます。
 
ターゲットと情報と媒体
 
 

AISAS理論について

生活者の購買活動を示したものです。電通さんが発表したものです。
 
AISAS図
 
 

ブランディングの見地から

 
ブランド接点
 
お客様の購入のプロセスにおいて接点をブランド体験といいます。広告もブランド体験のひとつです。
 
 

マーケティング戦略のマトリックス

 一般的なマーケティング戦略です。
 
マーケティングの基本マトリックス
 
 

提供する価値と訴求点

 訴求する内容で受けての価値が違ってきます。
 
価値と訴求点
 
 

キービジュアルの根拠

 ターゲットの理解度でキービジュアルが違ってきます。
 
キービジュアルの意図
 
 

広告が顧客との情報接点のドア

 他の媒体との連動も考慮したシナリオ作りが必要です。
 
広告のドア化
 
 

アイデアの量(時間)と質の関係

 アイデアは、量をたくさん考えれば考えるほど、その中に質の高いものが生まれてきます。最初のうちは、誰もが同じようなアイデアが浮かびますが、時間をかけて考えに考え抜いたその先にキラリと光る秀逸なアイデアが生まれます。
 
アイデアの質と量

広告制作時に考えること

広告について

作りたいもの

訴求したいこと

目的

(マーケティング)目標・役割

コンセプト(消費者に何を提案するか)

形態、サイズ

出稿、利用開始時期

使用方法

見た人をどう思わせたいか?

他の媒体は

商品・サービスについて

名称

特徴

独自性・差別点

訴求ポイント

利用者のべネフィット

価格

販売エリア

ターゲットについて

利用者

購入決定者

誰に

ターゲット特徴

ブランドへの思い

カテゴリーへの気持ち

競合への気持ち

紙面構成と内容について

イントロ

概要

概要図

特徴

機能

フロー図

使用方法

掲載すべきもの

マーケットについて

規模

認知度

販売方法

ご要望について

内容

構成

コピー

ビジュアル

企画・アイデア

今までの制作物について

内容

構成

デザインテイスト

コピー

ビジュアル

企画・アイデア

評価

競合について

商品

特徴・差別点

販促物

デザイン・ブランドについて

テイスト

イメージ

トーン&マナー

サンプル(良いと思うもの、作りたいもの)

ロゴデータ

データの有無

マニュアルの有無

注意点・制約

CIマニュアル、VIマニュアルの有無

社内規定

業界自主規制

法律

決定方法

会議

社長決済

投票

原稿の形態

オフィスのデータ(ワード、パワーポイント、エクセル)

手書き

PDF

確認すべきもの・場所

展示会

イベント

スケジュール

希望納期

大まかな社内の流れ

チェックの日数

ご予算

希望の有無 

行動心理学論 

〈好感を持たれる〉
●返報性の法則
人は相手が好意的に接してくれると 、 その好意に報いたいという気持ちになる
●ザイオンス効果
相手を目にする回数が増えるほど、 親近感が増すこと
●ハロー 効果
商品やプランドの背後にある 、 後光や威光に影愕されて判断すること。
〈欲しくなる〉
●希少性の法則
希少価値が高いものにひかれること
●デモンストレー ション効果
周囲にいる憧れの人や有名人などが身につけているものを望むような欲望
●バンドワゴン効果
多くの人がその商品やプランドをもっていることが、 購入を動機づけること。
〈行動が制限される〉
●一貫性の法則
矛盾のない一 貫的な行動 • 発言 ・態度 を貫こうとすること
●カリギュラ効果
あることを禁止されると 、 かえって人はそれを したくなるという心理効果
●ザイガニック効果
未完成なものを完成させたくなる心理を利用した効果
〈比較による影響〉
●コントラスト効果
普段なら高く感じる商品が、 別の高額商品を見た後なら安く感じるという効果
●相対性の法則
「おとり」 となる商品を 「売りたい=本命」  商品と並べ、  本命を選択させる方法
他にも多くの事項があります。もっと詳しく知りたい方は、この2冊おすすめです。行動心理学、脳科学、マーケティングの研究結果を広告やWEBに具体的に展開する方法が書かれています。ぜひ、お読みください。
 
  
 
画像をクリックするとamazonへ飛びます。

心理学で、人は見れば見るほど好きになり、6回みると忘れない。と言われています。初頭効果理論では、第一印象が悪ければ中身が良くても見てもらえない。と言われ、最初に見たデザインが良くないと、そのあとを見てもらえません。整ったデザインが大切です。その他の理論例です。マジカルナンバー、段階的情報開示、ゲシュタルトの法則、クレショフ効果、ストループ効果、色彩心理、プロトタイプ理論、視線解析、アフォーダンス、フッツの法則、メンタルモデル、可読性尺度、認知的不協和、リフレーミング、エスカレーター効果、カリギュラ効果、ツァイガルニック効果、カクテルパーティ効果、ジャムの法則、アンカーリング効果、アンダードック効果、ピグマリオン効果、宣伝効果、準拠集団の影響、両面提示と片面提示、コントラスト効果、おとり効果、バンドワゴン効果、デモンストレー ション効果、同調行動、スノップ効果、希少性の法則、ヴェブレン効果、フォールス・コンセンサス、スリーパー効果、プラシーボ効果、ベビーフェイス効果、ディドロ効果、暗黙の強化、シャルパンティエ錯覚、ハロー 効果、観念連合、コンコルド効果、エピソード記憶、ピーク・エンドの法則、プライミング効果、ブーメラン効果、想起集合、寛大化傾向、損失回避性、ラベリング理論、ウィンザー効果、ストーリーテリング、プロスペクト理論、目標勾配仮説、一貫性の法則:ザイガニック効果、ザイオンス効果、バーナム効果、フットインザドア、ドアインザフェイス、バイヤーズリモース、終末効果など。

ヒアリングシート

小野デザインのヒアリングシートです。広告を考える時の参考にしてください。
 
 

広告制作は小野デザインへ

お客様の目的を達成します。

課題解決、販売促進・集客、社会貢献など、目的を達成するために広告制作いたします。マーケティング論、ブランド論、行動心理学を取り入れます。大手企業様の広報宣伝部やマーケティング部から個人事業主様まで。今までの様々な規模と業種のカタログ制作の経験・知見・ノウハウは、あなたのお力になると考えています。日本グラフィックデザイン協会会員、品川区大井町にある2004年創業のデザイン会社です。
広告制作、、広告の改善点レポート作成、広告のリサイズ、リアル広告とWEB広告の同時制作
お気軽にご相談ください。

小野デザインが制作できるもの

小野デザインでは、様々な媒体の広告の企画・デザインをおこなっています。
〈リアル〉
新聞広告、雑誌広告、業界紙広告、看板、ビルボード、ポスター、POP、チラシ、展示会のパネル、展示会のグラフィックパネル、他
〈WEB〉
バナー広告、Facebook広告、ツイッター広告、インスタグラムストーリーズ広告、インスタグラム広告、他

小野デザインの実績のあるお客様

アイ・シー・ネット様(学研グループ)
旭化成様
IHI様
IHI-ICR様
IHI運搬機械様
IHIエアロスペース様
IHI回転機械様
IHI環境エンジニアリング様
IHI機械システムエンジニアリング様
IHI検査計測様
IHI汎用ボイラ様
IHIプラントエンジニアリング様
IHI物流産業システム様
INAX様
NTT様
エン・ジャパン様
大田区文化振興協会様
協和発酵キリン様
KIMOTO様
国際マネジメントシステム認証機構様
GORE-TEX様
さいか屋様
サンウエーブ様
参天製薬様
商工会議所様

消費者庁様
品川区様
品川区商工会連合会様
ジャパンマリンユナイテッド様
JMU AMTEC様
JIMテクノロジーズ様
新日本フィルハーモニー交響楽団様
スウェーデンハウス様
スターツコーポレーション様
住友不動産様
住友林業様
積水ハウス様
セコマ様 
第一三共様
大東建託様
大成ラミック様
高島屋様
帝京大学様
テルモ様
天童木工様
東京ガス様
東京ガスコミュニケーションズ様
東京理科大学様
図書印刷様
TOSTEM様

中外製薬様
日学様
日本光研工業様
日本イーライリリー様
日本レストルーム工業会様
パナホーム様
HITACHI様
ファイザー様
ファミリーマート様
富士ゼロックス様
富士ゼロックスシステムサービス様
富士電機様
富士フィルム様
三井ホーム様
みずほ証券様
村石スポーツ振興財団様
(スターツグループ)
明治学院大学様
ユニマットレディス様
郵便局様
吉野石膏様
八重洲無線様
LIXIL様

広告制作で小野デザインが選ばれている理由

目的を達成するデザイン

様々な課題に対応

高いクオリティのデザイン

日本グラフィックデザイナー協会会員

納得の100%ご満足

納得いただけるまで、何度でもブラシュアップ

好感を持たれるデザイン

皆様がいいなと思える愛されるデザイン

複数案をご提案

いくつかの案から、じっくりとご検討を

ご予算内で最善提案

ご予算内で最善のご提案ができる様工夫

ユニバーサルデザインの視点

見やすい、分かりやすい、伝わりやすい

ブランド構築・体験の視点

ブランディングを考慮したデザイン

専門的な業種に対応

IT、医療、金融など専門的な分野も対応

様々な媒体ツール制作に対応

経験豊富。クロスメディアもご安心

トレンドの取り込み

常にデザインの流れをリサーチ

担当者様の負担軽減

プロジェクトを成功へ、最善の対応

小野デザインは時代背景を考慮

 企画・デザインをする時に、社会の状況を考慮しています。具体的には、下記の図のようになります。
 

小野デザインコンセプト