こんな日もあるんだな〜 ずいぶんと、 刺激的な1日でした。 今日のできごとを振りかえってみると・・・ 最近知り合ったミュージシャンから新曲2曲の感想を聞かれる 喫茶店のグランドオープンへ、夢を一歩踏み出した店長さんへご挨
Read more
株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。
こんな日もあるんだな〜 ずいぶんと、 刺激的な1日でした。 今日のできごとを振りかえってみると・・・ 最近知り合ったミュージシャンから新曲2曲の感想を聞かれる 喫茶店のグランドオープンへ、夢を一歩踏み出した店長さんへご挨
Read more私は、毎日ブログを日課として書いています。 今さらですが ブログを書く理由と目的について書きます。 Googleは、世界中にある情報を整理整頓し、その情報を利用したい人に円滑に利用してもらう。 ということをミッションに掲
Read moreカタログ、パンフレット、書籍など ページものの作成ソフト Adobe InDesign。 Adobe InDesignで、 カタログ、パンフレットのデータを作る時に 無駄に時間がかかるため 絶対にやってはいけないこと 3
Read more昨日、ほんまでっかTV!? で、鳥の胸肉が認知症に効く! と、梶本修身先生が言っていました。 ネットで調べてみると・・・ 食品産業新聞社ニュースWEBに 丸大食品が展示会のブースで紹介した「鶏ムネ肉プラズマローゲン」の記
Read more月に1回、宣伝会議から オンライン教育講座の 案内のパンフレットが、大きな封筒でたくさん届きます。 4月は、 ・宣伝会議オンライン講座2021 A4パンフレット44ページ ・住宅・不動産会社向け 成約率を上昇させるメール
Read moreホームページの改善点、SEO対策、 リアルとSNSでの販売促進・集客、 ブランディング、デザイン改善、広告など 基本、ご相談無料で対応しています。 人助けと 仕事につながるかと思い やっています。 相談者の常套句があって
Read more4月18日(日) 喫茶いばしょが、 グランドオープンします。 喫茶いばしょは、店長さんが 「認知症のある方もない方も 笑顔で過ごせる喫茶店を。」 という思いで始めたお店です。 今まではレンタルスペースを借りて 開催してい
Read moreフェイク画像 というとアメリカの話かな? と思っていたのですが 日本でも身近なところで起こっているようです。 2021年4月11日の読売新聞朝刊によると・・・ 2021年2月14日、 震度6強の揺れが福島、宮城の両県を襲
Read moreやる気がしない時、聞いてみてください。 完全放棄宣言 歌ってみた です。 https://www.youtube.com/watch?v=hSqI-Fv7uh0 アニメが面白くて 笑いだしてしまいました。
Read moreLinkedInは、世界最大級のビジネス特化型のSNSです。 私もプロフィールなどを入力し とりあえず、登録しています。 (どんなものかやってみないとわからないからです。) 投稿など 特に何もしていないのですが・・・ 世
Read moreピアノを弾きたいと思い とりあえず アマゾンで、中国製の7000円ほどのキーボードを買いました。 やってみて 上達したら良いものを買えばいいし 弾かなくなったらヤフオクに出せばいいや・・・ 買う時に 種類がたくさんあって
Read more商品、サービス、会社、お店、できること など 価値あるものがあるとき それを 世の中の人へ 存在を知らせないと、もったいないです。 はい!ここにあります!ここにいます! そのためには・・・ 一人で世の中の人々へ知らせよう
Read more小野デザインは、3月末日が決算日です。 コロナ禍の影響もありましたが なんとか2020年度を切り抜けました。 今日、決算用の書類も無事に完成し、税理士さんへ提出。 ひと段落です。 しばらく、ぼーっとしそうです。 多くの会
Read more昨日、小田急線の向ケ丘遊園駅から徒歩17分ほどにある 岡本太郎美術館で開催中の 第24回岡本太郎現代芸術賞展へ行ってきました。 (昨年はコロナ禍の影響で開催されず) 毎回、度肝を抜かれる、ぶっ飛んだ作品が多く 楽しみにし
Read more昨日、仕事の関係で 早稲田駅にある 一般社団法人 子育て心理研究所 へ行ってきました。 人って どう子供を育てるのが良いか? だれからも教わったことなく大人になっていると思います。 勉強していません・・・ 子育ても 義務
Read more株式会社TOKIOの新聞広告(日経4月1日全15段) 毎年、4月1日の日経新聞は、 新会社のお披露目の広告、 新しいシンボルマークやロゴタイプのお披露目の広告があります。 富士ゼロックスの社名が フジフィルムビジネスイノ
Read more東京商工会議所からのメールにあった 新型コロナウイルス対策関連の補助金・助成金情報です。 有益な情報が多いので共有します。 ○【4/30締切】中小企業等による感染症対策助成事業 対象:新型コロナウイルス感染拡大予防ガイド
Read moreデザインや仕事に関する トラブルや行き違いがあった時 修復するためには、 とことん話し合うこと。だと思います。 相手の話をよく聞いてみる。 それと 自分の思いや考えを相手に伝える。 それしか 方法はないように思います。
Read moreパナソニック 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー ドルツ 白 EW-DJ10-W 4882円 3ヶ月に1回 歯の点検に行っています。 歯磨きの状態のチェック 虫歯がないかのチェック ジェット洗浄、糸ようじ 歯石とり などを
Read more「顧客消滅」時代のマーケティング ファンから始まる「売れるしくみ」の作り方 (PHPビジネス新書) 小阪 裕司 (著) コロナ禍にあっても 「営業自粛でも前年比150%を達成したレストラン」 「深夜営業NGでも売上を維持
Read more3月27日 青森県の新聞広告全15段、表裏2ページの 第二弾です。 3月17日(水)の日経新聞の全15段広告を 紹介したブログが意外と読まれていますので、 第二弾もご紹介します。 下に表と裏の写真を掲載しましたので、ご覧
Read moreなぜ、仕事に対して エネルギー、熱意、モチベーションが メラメラと沸き起こるのか? なんのために 必死に仕事をしているのか・・・ アイデアを考えたり、デザインしたり、勉強したり 100%ご満足いただけるデザインをするため
Read moreAOKI のパジャマスーツは、 ジャージ生地でリラックスできるそうです。 リモートワークに、ビジネスに、カジュアルに、部屋着に・・・。 パジャマスーツって聞いて なんか良さそうI と思いました。 パジャマという響き、醸
Read more日本一わかりやすい 「強みの作り方」の教科書 板坂 裕治郎 さん著 仕事のご依頼を受けた時・・・ 必ずお客様の 会社の強みや商品・サービスの強み をお聞きします。 強みは、他社との差別点であり、 訴求ポイントだったりする
Read more