昨日は、毎年恒例の大学の同級生との忘年会でした。 彼らは、気をつかうことなく自由でなんでも話ができて貴重な存在です。 働きながら授業料を稼いで勉強した仲間。という意識もあります。 忘年会は、いつも千葉方面の中央線の駅で行
Read more
株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。
昨日は、毎年恒例の大学の同級生との忘年会でした。 彼らは、気をつかうことなく自由でなんでも話ができて貴重な存在です。 働きながら授業料を稼いで勉強した仲間。という意識もあります。 忘年会は、いつも千葉方面の中央線の駅で行
Read more昨日(2024年12月28日)の日経新聞の回顧2024 私の3冊のコーナーで経営学者の入山章栄先生が3冊紹介していました。 1.ホワイトカラー消滅 冨山和彦著 NHK出版新書2.テクノ・リバタリアン 橘玲著 文春新書3.
Read moreようやく仕事がひと段落して年末恒例の年賀状のデザインに取り掛かれることとなりました。 どんなデザインが良いか・・・ 毎年、干支をモチーフにデザインしています。 来年は巳年。へびです。蛇って可愛いというより怖いイメージがあ
Read moreエコマークロゴデザインのリファインを行い、2024年12月6日より新しいシンボルの使用を開始したそうです。 ロゴデザインの変更は、1989年のエコマーク誕生から35年ではじめてだそうです。 PR Timesによると・・・
Read more今日、イラストレーターで作成されたホームページデザイン(ランディングページ)とまったく同じものをBiNDupで作って欲しい。というご依頼がありました。 即完成希望でしかも報酬は通常の1/4ほど。お断りしました。 作成され
Read more先日、恵比寿駅から徒歩10分ほどのところにある山種美術館で開催中の HAPPYな日本美術展 へ行ってきました。 おめでたいもの が描かれた日本画の展覧会です。 横山大観、伊藤若冲、川端龍子、下村観山、川合玉堂など錚々たる
Read more1年に1回あるかないかなのですが・・・・ 昨日は、ふんぱつして六本木のクラシックアメリカン料理のお店のコース料理を食べました。 コースは全6品。 お料理ごとにおすすめのワインを紹介してくれて身を委ねて、グラスワインいただ
Read more昨日、たまたまシステム会社の方とお話をする機会がありました。 AIが優秀になってきていてプログラマーがいらなくなると言っていました。 プロンプトで要望を細かく指示するとAIが的確にプログラミングしてくれるそうです。 何度
Read more年に1度ほど、電気の漏電検査を受けています。 電気の漏電検査は、いつも郵便受けに検査実施の日時記載の紙が入っていて知ります。 そこには、都合が悪い場合は連絡をください。と書かれています。 今日は、東京電力と名乗る人から電
Read moreたまにですが、ロゴ、チラシ、看板、ホームページのデザインを直して欲しい。という依頼を受けます。 お客様は一部を直せば、全体が良くなると思っているようです。 ちょっと直して欲しい。という軽いニュアンスでの依頼の場合が多いで
Read more10日(火)、Googleは、2024 年検索ランキングを発表しました。 調査対象期間 : 2024 年 1 月 1 日~ 11 月 20 日です。 今年のトレンドを映す急上昇ランキングでは・・・1 位 ドジャース2位
Read more部屋に備え付けのエアコンがリモコンを操作した時ついたりつかなかったり気まぐれになってしまいました。 このまま行って冬本場になった時に完全に壊れてしまったらと思い大家さんへエアコンの故障を申し出ました。 電気屋さんに見ても
Read more東京国立博物館の表慶館で開催中の「Hello Kitty展 ―わたしが変わるとキティも変わる―」へ行ってきました。 ハローキティは誕生50周年を記念しての開催です。 今までのハローキティ商品の展示ファッションのトレンドと
Read moreホームページ、チラシ、パンフレットなどデザインの仕事をしていると文章を書くこともあります。 クオリティと予算によりライターやコピーライターにお願いする場合もあります。 予算が厳しい場合、資料をいただいたり簡単な取材をして
Read moreデザインをする時最初に全体をどんな雰囲気、イメージにするか決めます。 デザインの世界観です。 お客様のご要望や会社やお店、提供する商品やサービスから考えていきます。 ブランドイメージとも言えると思います。 例えば・力強く
Read more最近、知り合いの社長から名刺のデザインを頼まれました。 今使っているものが、金箔押し+空押しで超豪華な名刺。 名刺自体の値段が高くてあまり配れない。普通の名刺が、良い。とのこと。 打ち合わせにおそらく選ばれるであろうと人
Read more最近、アサヒスタイルバランスの「免疫サポートヨーグルトサワーテイストノンアルコール」を良く飲んでいます。 もともとノンアルコールのアサヒスタイルバランスシリーズを飲んでいました。 ある日スーパーで免疫サポートでヨーグルト
Read more最近会った保険会社の営業の女性。 話をしてみるとなんと美大のデザイン科卒。 なんで、デザイナーやめちゃったの? 初めて勤めたデザイン会社がブラックだったんです。 (デザイン会社なんてブラックが当たり前です。) 2年我慢し
Read moreたまたま会った人にどんなデザイナーだったら一緒に仕事をしたいですか?と聞かれました。 あまり考えたことがなかったのであえて考えてみました。 もし採用するとしたらこんな人かなと思います。 ・大井町近辺か、品川区の在住(対面
Read more2024年11月21日の日経新聞より 故人のスマホやパソコンのロックが解除できずサブスクの停止ができなかったりネットバンキングへのアクセスができず困るケースがあるそうです。 ロック解除は専門の業者で20〜30万円かかり最
Read more東京と山梨の小淵沢の2拠点生活の友達の話です。 1ヶ月ほど、東京で過ごし久しぶりに小淵沢へ帰ったところ軒先に大きな穴が空いていたそうです。 梯子をつかい穴の中を見るとなんと あかげら・・・ 数年前にも作られそうですが今回
Read more株式会社小野デザインは、大手メーカー様のBtoB案件の企画・デザインを多く手掛けています。 培ったノウハウや知見を活かし安価にデザイン制作します。 主な制作物は、カタログ、パンフレット、チラシ、展示会用パネル、バナー、W
Read more営業パーソンには新規で仕事を取ってくるのを得意とする攻めの営業と継続受注するのを得意とする守りの営業といます。 デザイナーも似たところがあります。 新規で仕事を取るためのデザインや初めてのお客様とのデザインを得意とする攻
Read moreチラシのデザインの見積もり依頼を受けた時、仕上がりをイメージしながら見積書を作成します。 アイキャッチにオリジナルのイラストを使うのが良いだろうとかイメージ写真が必要だとか。 場所を示す地図が必要だとか特徴を示すのにアイ
Read more