ほうじん という法人会の会報誌に出ていたのですが・・・ 0円物件の紹介サイトがあるそうです。 みんなの0円物件 https://zero.estate/ いろいろ物件が紹介されていて見るのが楽しいです。 0円なのは、それ
Read more
株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。
ほうじん という法人会の会報誌に出ていたのですが・・・ 0円物件の紹介サイトがあるそうです。 みんなの0円物件 https://zero.estate/ いろいろ物件が紹介されていて見るのが楽しいです。 0円なのは、それ
Read moreもし起業するとして できることなら 各分野のプロを揃えたいと考えると思います。 提供する商品やサービスによって 若干違いはあると思いますが・・・ サービス(商品)を作るプロ 法律のプロ 税理のプロ 営業のプロ そして マ
Read moreホームページ、ロゴ、カタログ、チラシなどのデザインをする時 お客様には言わずに 自分だけで デザインのテーマを決めて デザイン制作する場合があります。 テーマとして多いのは いかにかっこよくデザインするか? です。 情報
Read moreロゴのデザインをした後、 名刺やショップカードの デザインと印刷を頼まれます。 紙にヴァンヌーボを使っています。 手にした時の風合い 印刷面のきめの細かさ 色の発色の良さ 紙の白さ 名刺交換やショップカードをお渡しした時
Read more1月12日(木)日経新聞の一面 生涯にわたり子供を持たない人が増えている 経済協力開発機構(OECD)のデータベースで 50歳時点(70年生まれ)の女性の27%がいないそうです。 比較可能なデータがある17カ国のうち 最
Read more昨日、三菱一号館美術館で開催中の ヴァロットン 黒と白 へ行ってきました。 19世紀末にパリで版画で活躍したヴァロットン。 光を白、影を黒。 主役を黒で描き、周囲を白。 省略したい部分を黒。 琳派のような余白を生かす作品
Read moreホームページのことで ヘンテコな問い合わせメールに答えて 時間を消耗してしまいました。 最初に忙しくて対応できません。と 言えば良かったです。 いろいろ書かれているメールで メールの内容を解読し メールの内容が本当にそう
Read more2023年、年賀状は、出しましたか? 新年のご挨拶のメールを送ったり LINEのメッセージを送ったり 年賀状を出さなくなった方も多くいらっしゃると思います。 やめてもいいかなと思いつつも 私は、毎年年賀状を出しています。
Read more「ステルスマーケティング」とは、広告にもかかわらず 広告であることを隠すものです。 メーカーがインフルエンサーに対価を払い SNSで商品を紹介してもらいます。 インフルエンサーは 中立的な第三者のような体裁をとって、 あ
Read more強くなる本は、 岡本太郎さんの熱いメッセージ満載の本です。 過酷な状況な中で 頑張っている人に 勇気を与えてくれます。 厳しく辛く苦しい状況で 押しつぶされそう メンタルがやられそう という人に おすすめします。 先日も
Read moreお正月休みに 何人かの商売(店・会社)をやっている人に会いました。 厳しい状況に置かれていて 赤字続きで借金が、かさみ潰れそうとのこと。 話を聞いてみると ・コロナ前から兆しがあった(ニーズの変化) ・コロナの影響(外出
Read more社長や広報宣伝担当の方から デザインのご依頼を受けます。 お打ち合わせの時、 商品・サービス、特徴、差別点、強み、ターゲット、課題・問題点などを 伺います。 不思議なのは 課題や問題点は、見えているものやことで 判断して
Read more明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 お客様の夢をデザインでサポート。 誠心誠意、取り組ませていただきます。 2003年1月1日、初日の出です。 茅ヶ崎にて 後ろを振り向くと
Read more飲食店のロゴデザインをしました。 ベースになる案をいくつか作り 意見を聞いて調整。 何回か繰り返し、良いロゴが完成しました。 デザインをとても気に入っていただけました。 ロゴのデザイナーはたくさんいます。 その中で なぜ
Read more昨日の日経新聞にあった広告 DX デジタル・トランスフォーメーションは、有名ですが AX~ZXまでが紹介されていました。 びっくりです。新聞広告に紹介されていたのは 1つですが、ネットで調べてみるといろいろあります。 複
Read more先日、大森駅の駅ビルで買い物をして 歳末キャンペーンの 福引1回券をもらいました。 入り口のところで 福引ができると 説明を受け、行ってみると・・・ テーブルに男性が座っていて ガラポンとか、くじの箱はなく 福引らしいも
Read more最近、ロゴデザインの仕事が多いです。 ヒアリングシートに記入していただき それを元に打ち合わせをします。 ヒアリングシートの中に どんなイメージが良いか という質問があります。 男性の依頼者の場合 かっこいい の項目にチ
Read more塾の生徒さん募集のチラシで 見積もり提出後、失注した案件がありました。 たまたま、昨日、その案件の完成したチラシを見てしまいました・・・ あぜんとしました・・・ それは、 まず、ターゲットがよくわかりません。 幼稚園、小
Read moreお問い合わせフォームに 見知らぬ人から BiNDupのデータが、特定のサーバーへアップできない。 という改善方法の問い合わせがありました。 事細かに質問事項があり。 返答はメールのみ希望。 メールで まともに答えると1時
Read moreブラウザーのURL入力欄に site:ホームページのURL を入力すると Googleに認識されているホームページのURL のリストが表示されます。 これらは、インデックス登録済みと言うことです。 URL が Googl
Read more今日、新聞の塾の折込チラシを見ていたら 他の塾からの切り替えで 2コマ無料! という 切り替え特典 を見つけました。 塾でもやっているんですね 携帯電話が乗り換えキャンペーンということで 特典を付けているのに近いです。
Read moreお客様から Canvaで作ったショップカードのPDFを 印刷用のAI(イラストレーター)データに変換して欲しい。 というご依頼がありました。 お客様自身、Canvaでショップカードのデザインをして、 ダウンロードしたPD
Read more生きているのがつらいのは、一生懸命生きている証(あかし)。 生きているのが楽しいのは、一生懸命生きてきた証(あかし)。 今日の朝、ぼーとしている時にラジオから流れてきたCMです。 広告とはいえ、名言だなって思いました。
Read more日本広告審査機構(JARO)のホームページにある 広告トピックが、面白いです。 広告の内容や表示についての 良し悪しの事例について Q&Aの方で説明しています。 Q&Aは、商品・サービスのカテゴリーから探
Read more