昨日は、毎年恒例の
大学の同級生との忘年会でした。
彼らは、気をつかうことなく自由で
なんでも話ができて
貴重な存在です。
働きながら授業料を稼いで
勉強した仲間。という意識もあります。
忘年会は、
いつも千葉方面の中央線の駅で行います。
今回は飯田橋の神楽坂へ。
ぶらぶら歩きながら
沖縄料理の店へ。
さまざまな沖縄料理と
泡盛は、12年ものなど、60種類以上が置かれていました。
私はシークワーサーサワーとか飲んでいたのですが
お酒大好きな友達は、
泡盛30度のロックを10杯ほど飲んでました。
ちょっと飲ませてもらったりしたのですが
銘柄によって
全く味が違ってビックリしました。
日本酒やワインのように個性的です。
1人が卒業後
新しい校舎を見たことがないということで
でかい声で校歌を歌いながら学校へ。
久しぶりに学校を見た彼は、
高層ビルにびっくりしていました。
学生会館とかないの?
校門にいた警備の人と話をしたりしつつ
校門で記念撮影。
楽しかったです。