株式会社小野デザインは、2006年5月2日にを設立。
丸20年が経ちます。
会社の定款に、
取締役の任期は、選任後10年以内に終了する事業年度に関する定時株主総会の終結の時までとする。
とあります。
10年前にも出したのですが
重任(継続で取締役を担う)のため
株式会社変更登記申請書を法務局へ提出してきました。
株式会社変更登記申請書ですが
行政書士さんなど専門家に頼めば簡単でしょうけど
若干お金がかかります。
世の中のしくみを知りたい。
という思いもあり自分で書類を作成しました。
提出する書類ですが
法務局のホームページで書類と書き方の注意点の書かれた
PDFやwordのデータをダウンロードできます。
新任、重任、株主総会の有無など、細かく別れています。
さらに
株式会社変更登記申請書だけではなく
添付書類の
株主総会議事録、株主リスト、取締役会議事録、就任承諾書など
提出時に必要な書類もついているので
作成しやすくなっています。
とりあえずできあがった書類に不備がないか
株式会社変更登記申請書と株主総会議事録の
契印した書類を法務局窓口で見せると
その場で簡単にチェックを受けました。
株主リストの用紙をいただき
書くように促され
さらに収入印紙を貼ってください。とのこと。
(重任登記の申請には登録免許税がかかります。
資本金額が1億円以下の会社は1万円、
1億円を超える会社は3万円の収入印紙を貼ります。)
記入内容の確認と思い書類を待っていったのですが
ありがたいことに
書類を受け付けてもらえることになりました。
法務局の方、とても丁寧で優しかったです。
良かった〜
何かあった場合は、
株式会社変更登記申請書に記載した
連絡先に電話がくるそうです。
5年、10年と続いている会社の社長
重任の手続き大丈夫ですか?
定款の重任について
どうなっているかご確認ください。
