2025年2月27日、電通さんが、、「2024年 日本の広告費」の調査結果を発表しました。 2024年の総広告費は7兆6,730億円(前年比104.9%)となり、2021年から4年連続で成長し、3年連続で過去最高を更新し
Read more
株式会社小野デザインの小野です。普段の気づき、考え、思いを書いています。デザインに関するご相談は、フォーム https://www.onodesign.co.jp/inquiry.html からお願いいたします。
2025年2月27日、電通さんが、、「2024年 日本の広告費」の調査結果を発表しました。 2024年の総広告費は7兆6,730億円(前年比104.9%)となり、2021年から4年連続で成長し、3年連続で過去最高を更新し
Read more2月20日、インターブランドジャパンは⽇本発のブランドを対象としたブランド価値ランキング「Best Japan Brands 2025」を発表しました。 評価方法はブランドの持つ価値を⾦額換算するインターブランド独⾃の手
Read more昨日、六本木の東京ミッドタウン・デザインハブで開催(最終日)の企画展 もうひとつの表示 へ行ってきました。 グラフィックデザインは紙、建築物、空間、都市、乗り物、看板、ファッション、モニター、AR、VRなど表現する基盤の
Read moreデザイナーの仕事は、デザインすることではありません。お客様の夢を叶えることです。 もちろんデザインのご依頼を受けてデザインをします。ですけど、デザインして完了。といったデザインすることだけを考えているわけではありません。
Read moreあんなことをしたい。こんなことをしたい。アイデアややりたいことは、あるのになかなか形にできない人がいます。 中には10年ぐらい同じことを言っていてちっとも進展していない人もいます。 やるべきことは、4つに分類されます。時
Read more今日、アドビさんのファイヤーフライのオンラインセミナーを受けました。 以前に比べ、進化していました〜 フォトショップでは・・・ 横位置のバストアップの女性の写真を縦位置で縦長の写真にしたい場合自動的に胸より下の部分が生成
Read more2025年2月15日の日経新聞より ダークパターンとは「ユーザーが無意識に不利な行動を取るように設計された、悪意のあるデザイン」のことです。 実際、私の経験したこととして下記があります。 ●ダウンロードボタンの周りに紛
Read moreパートナーを決める時の物差しで自分の長所を引き出してくれる人というのがあります。 ビジネスでも恋愛でもどちらでも言えるのではないでしょうか? 一緒にいた時に・・・どんな自分になるか?どんな気持ちになるか?どんな行動を取る
Read more昨日(2025年2月11日)のテレビ東京のWBSより 1990年代に生年月日を基に性格を動物に例える「動物占い」が流行しました。大手クレジットカード会社のクレディ・セゾンはこの動物占いに統計を組み合わせ、顧客の好みなどを
Read moreベテランの方は、いろいろ経験しているのでトラブルが少なく、トラブルが起きても対応力があり安定感、安心感、信頼性があります。 ですが、経験している分そのマイナス面があります。 例えば、新しい案件や取り組みを過去のものと同一
Read more今までの多くの方の起業時に必要となるものの制作に携わってきました。 必要となるものとはロゴ、名刺、ショップカード、看板、カッティングシート、パンフレット、ホームページなどです。 うまくいく方もいますし、失敗する方もいます
Read more商品の取り扱い説明書、商品カタログ、商品の販売用チラシそれぞれ、目的と用途が違うので兼用するものを作るのはおすすめしません。 商品の取り扱い説明書と商品カタログを兼ね備えるとか商品カタログ、商品の販売用チラシを兼ね備える
Read moreある朝、取り扱い説明書を作りたいというお電話をいただきました。 事務所の近所に用事があるということでその日の午後カフェで打ち合わせをしました。 取り扱い説明書ですが、サイズ、ページ数、内容、色数、全体の雰囲気などから、様
Read more