CMYKとRGBの色のこと

印刷物は、特色でない場合、CMYKの4色のインクで印刷されます。
(特色の場合は、インク会社のインクを指定し印刷します。)

パソコン、スマホ、タブレットなどの
画面表示は、RGBの光の3原色で表現されます。

4色のインクで表現したものと
光の3原色で表現されたものは、同じにはなりません。

CMYKとRGBは、絶対に同じにはならないのですが
CMYKとRGBが同じに見えるように
ロゴなどは、数値を決めマニュアルを作ります。

色再現の一貫性を保つためです。

厳密にいうと

印刷物も、気温、湿度、インクの盛り、網点ドットの再現性、
紙質、印刷物内の周囲の画像や色網
光源などで変わりますし、
画面表示は、モニターや光源によって色の再現も違ってきます。

カラーマネジメントされた環境でないと
正確な色再現はできないのです。

画面表示については
電気屋さんのテレビ画面が
微妙に色が違うのを思い出していただけたらと思います。

使っているパソコンの明るさ調整が暗めに設定されていれば
暗い印象になりますし、明るければ明るい表示になります。

色について
遠隔で、やりとりを行うときは、数値で行うと
間違いありません。