印刷会社をどう立て直すか?

よく印刷会社の方から営業電話や営業メールをいただきます。

印刷物は、ありませんか?
よろしかったら、一度、見積もりをやらせてください。

知らない印刷会社から
価格の書かれた分厚いカタログや会社案内が、送られてくることもあります。

———-

昨年、インターネットの広告費がテレビの広告費を超えました。
https://netshop.impress.co.jp/node/7384

インターネットは、印刷業界にも脅威となっていると思われます。

印刷の出荷額は1999年から下降傾向にあります。
https://www.jfpi.or.jp/topics_detail6/id=4674

———-

私の場合、
お客様からデザインのご依頼を受けた時、印刷も一緒に受けることが多いです。
(もしくは、クライアントの方で印刷を発注しています。)

ネット経由での印刷が安くてクオリティも高いので、そちらを利用しています。

以前、知り合いの印刷会社、数社から見積もりを取ったことがありますが
5倍〜10倍金額が高かったりしました。

———-

インターネットの台頭とネットプリント。

この2つの要因で、印刷会社さんは、現状を維持するのは
かなり難しいのではないでしょうか。

新しいテクノロジーが台頭してきた時に
その流れに乗るべきです。

A社とB社の違いは知識の違い。とドラッガーが言っています。

新しい知識を導入して新業態をスタートさせるべきです。

例えば、ミッションのリフレーミングで
印刷会社 という枠組みから
情報を形にする会社 という枠組みに変えると・・・

インターネットに関連する
ホームページ制作、SNSの運営代行、SNS広告の制作、YouTube動画制作
という新業態が考えられます。

印刷会社 という枠組みから
お客様の売り上げをサポートする会社 という枠組みに変えると・・・

販売促進に関する全般の新業態が考えられます。
(補助金の申請手続からやりますとか・・・)

ミッションをどうリフレーミングするかです。

———–

専門家を採用して
社内に新しい知識を取り込む必要があると思います。
もしくは、
フリーランスのスタッフの力を借りる方法もあります。
(ランサーズ、クラウドワークス、ココナラなど、安く協力・制作してくれる人が
たくさんいます。)

ノウハウのある人の協力が得られれば
印刷以外に
インターネットに関連する業務ができるようになり、
印刷を受けていたお客様とのお取り引きも
これからもずっと継続できます。

テレアポで印刷の仕事を取ろうと考えず
根本的に変えないといけないと思うのです。