大田区 勝海舟記念館へ行ってきました

大田区洗足池(東急池上線)にある勝海舟記念館へ行ってきました。

無血開城の交渉を池上本門寺で待つ西郷隆盛と行うため
向かう途中にあった洗足池。
海舟が、いたく気に入り、後日、別荘を建てた場所です。

ご夫婦のお墓もあります。

洗足池の周りを歩いていると
カメラを構えている人がいて・・・
なんと カワセミ がいました。(嬉しい!)
写真の中央に写っています。


勝海舟記念館の建物は、国登録有形文化財 旧清明文庫です。
海舟没後、海舟の墓所や別荘「洗足軒」の保存、海舟に関する図書の収集・閲覧、講義の開催を目的として、財団法人清明会が昭和8年に開館したものです。


海舟が使った印の展示です。
真ん中の船をモチーフしたもののデザインが、秀逸です。
可愛い! 船体と帆が素敵です!氵が進んでいる感じでいいです。
当時、いいデザイナー(図案家)がいたんだなぁ。と思います。

チャンスがあったら
こんな可愛いマークをデザインしてみたいです。

このマークを使った一筆箋が、売っていました。

買おうかと思ったのですけど、やめました。

でかでかと、
1/4のスペースに、勝海舟記念館の文字と住所が印刷されていたのです。
宣伝したいのはわかるけど、
これでは、使えない!

使い手のことを全く考えていない!

一筆箋って手紙のようなものです。
雑音は要りません。
住所は要りませんし、勝海舟記念館の文字も
新聞の本文の大きさの半分ぐらいでいいと思います。

ちゃんと使い手のことを考えて
一筆箋をデザインしましょう!

でもこういう
おかしなことをやるデザイナーがいるから
逆にちゃんとしたデザイナーが、活躍できるのだと思います。