コロナ禍での対策を考える

私はグラフィックデザイナーで、株式会社小野デザインとして活動しています。

ずいぶん以前から
単純に印刷物(チラシ、カタログ、パンフレット、DM、会社案内など)や
広告の見た目のデザインをするのではなく

どうしたら成果に結び付か?
ということを考え、
他の媒体との連携、購入プロセス、営業ストーリーを考え
お客様に提案しています。

(特にホームページは
SEO対策、ブランドの構築、デザイン、閲覧時の情報の伝達性、コンテンツなど
総合的な力が必要と考える今日この頃です。)

もし、あなたの会社が八方塞がりな状態でしたら
単純に商品やサービスを売るのではなく
お客様のことを考えて、お客様が欲しいと思う
付加価値をつけてみたら、いかがでしょうか?

付加価値が、他社との差別化になります。

で、
その付加価値のことをホームページで
アピールし、最適な媒体でPR・広告してください。

(私はホームページの自社での更新運用を訴えています。
ホームページをBiNDで作成し、完成後はデータをお渡しし、BiNDのレッスンもしています。

理由は、新しい商品、サービス、ビジネスを作った時、
ホームページの更新料がかからず、すぐ実行できるからです。

提供する商品やサービスによって
SNSの広告、チラシのポスティング、FAX広告、メール一斉送信が必要になるかもしれません。)

切羽詰まっている状態でしたら
手取り早く
競合他社を真似る。のも方法です。

競合他社は、コロナ禍でどんな施策を打っているのか?

真似はしたくない。と思うかもしれませんけど
過去の新しい商品やサービスは、
大手企業やベンチャー企業が
広告費をつぎこみ
認知が広がり、市場ができあがった頃に
他の企業も新しい商品やサービスを付加価値をつけて
提供してきたのです。

提供する商品・サービス
特徴
ターゲット
PRの仕方
販売方法
販売網
など、見直すのも良いです。

他社と連携する。

社内でブレーンストーミングをやってみるのも良い。と思います。
(反対したり、批判はしないこと、目的はアイデアをたくさん出すことです、出てきたアイデアに上乗せするアイデア大歓迎です。)

——————————
こんな時ですので、よろしかったらお電話ください。
何かヒントになることをお話できるかもしれません。

株式会社小野デザイン
小野健治
info@onodesign.co.jp
TEL.03-3774-8098